|
|
【開催日/会場のご案内】 |
|
●開催日:2017年8月29日(火)
13:30〜: 「労働局・労働基準監督署の定期調査に備える対策」 |
|
●セミナー会場:Luz 大森
(東京都大田区大森北1-10-14)
※JR京浜東北線「大森駅」下車
東口より徒歩5分 |
[ セミナー会場案内図 ] |
|
セミナーお申し込み |
|
|
|
|
|
|
|
是正指導を受けない業務運営体制作りを目指しましょう! |
|
|
|
|
|
平成28年事業報告書提出後増えることが予想される
「労働局・労働基準監督署の定期調査に備える対策」 |
|
|
〜事業報告の提出後派遣会社に対して労働局の定期調査が増えることが予想されています!また労働基準監督署の臨検で残業時間計算の不備による是正勧告が増えています!〜 |
|
|
|
|
|
|
|
|
毎年4月、厚生労働省は、「地方労働行政運営方針」を策定し、その内容を公表しています。各都道府県労働局は、この運営方針を踏まえつつ、各局の重点課題、対応方針を盛り込んだ「行政運営方針」を策定し運営していくことになります。
行政運営方針には、労働基準担当部署を始め各部署ごとに重点施策が定められています。派遣・紹介業については、「民間人材ビジネス等に対する厳正な指導監督の実施」があげられています。
具体的には、「とりわけ、労働者派遣事業者に対しては、改正派遣法の適切な履行確保の観点から、教育訓練計画の策定と実施状況等について重点的に指導監督を実施し、是正指導後は十分な確認を行い、違法事案の是正を徹底し、是正が図られない場合には、行政処分を含めた厳正な指導を行う」としています。
派遣法改正法が施行され、すでに1年半以上が経過しています。今年の報告対象事業年度は、まるまる改正派遣法の施行かで事業運営されています。それに基づく労働者派遣事業報告も提出された今、労働局は、上記行政運営方針に基づき、派遣会社等に定期調査を行い、改正法の対応状況を把握しようと動き始めています。
調査方法は、訪問調査を原則としていますが、労働局に呼び出す呼出調査を行っている労働局もあります。呼び出し調査は、東京労働局など労働者派遣事業所の数が多い地域でとられているようです。
東京や大阪など事業所数が多いところでは、許可取得後一度も定期調査されたことが無い派遣会社も多いと思います。しかし、ここのところ、はじめて定期調査の案内がきたというところが増えており、当社への相談も多くなっています。
では、定期調査では、どのような点が調べられるのでしょうか?
最近の調査事例では、労働局は、次の3つの点を重点的に調査しています。
@ 労働者派遣契約書や雇用契約書、派遣元管理台帳等の契約書類関係
A キャリアアップに資する教育訓練の実施状況
B 派遣法改正法で新たに規定された事項への対応状況
特に、キャリアアップに資する教育訓練については、法定基準の8時間を満たしていない場合や、キャリアアップに資する教育訓練要件を満たしていない事業所が多いため、是正指導を通じて、今後の実行計画を確認するとともに、訓練内容がキャリアアップに資するかどうか確認されることになります。許可更新時には、厳しく確認される事項ですが、今年度は、定期調査でも同様の指摘がされると予想しています。前事業年度で要件を満たせなかった派遣会社の皆さんは、この段階で、調査に入られてもいいように、教育訓練計画をたてて説明できるようにしておくだけでなく、残された期間で、具体的に実施する予定を組んでおかなければなりません。
また、近年、労働基準監督署による臨検(監督指導)が増えています。働き方改革による長時間労働是正が注目されていますが、それに伴い残業代の未払いの摘発件数が増えているのです。派遣会社では、きちんと残業代を支払っていると思われていますが、今この段階で、労働基準監督署の臨検が入ると、残業時間の計算に不備があると指摘され、是正勧告並びに未払い賃金の支払いを命じられる事例が増えています。
今年1月に「労働時間の適正な把握のために使用者が講ずべき措置に関するガイドライン」が作成・公開されていますが、このガイドラインに沿った労働時間の把握をする必要があります。
今月の基礎講座では、労働局の定期調査では、どんなことが調べられるのか、どんな書類提出を要求されるのか、といった傾向をお伝えした上で、是正指導されない体制をつくるための対策についてお話したいと思います。尚、労働局の定期調査に備えるだけでなく、労働基準監督署の臨検があっても困らないよう、ガイドラインに沿った労働時間管理とは、どのようなものか、ご理解いただき、未払い給与の請求をされない体制作りについてもお話ししたいと思います。
ビジネスパートナーの会会員様向けに発行している今月(7月)の派遣先向け情報提供誌「パートナーニュース」と社員研修ツール「オーディオセミナー」では、労働基準監督署の最近の臨検事例に基づき派遣会社が注意すべき点を解説しています。
派遣会社の皆さまには、この機会に、ビジネスパートナーの会への入会ご検討ください。ビジネスパートナーの会のサービス内容については下記をご覧下さい。
http://www.takumi-sol.com/bp/
派遣会社の皆様からのご要望により、すでにご案内していたタイトルを変更して「労働局・労働基準監督署の定期調査に備える対策」についてお話しすることにいたしました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
【基礎講座でお話しする主な内容】 |
|
|
・2つの種類がある労働局の調査とそれぞれの目的
・過去に是正指導された項目
・定期調査で準備する書類は?
・是正指導されない体制を作るには?
・是正指導されたらどう対応すればよい?
・労働基準監督署による臨検の種類と増える申告監督
・臨検では、どんな資料がチェックされる?
・未払い賃金を請求されないために派遣会社が行うガイドラインに沿った時間管理
等 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
開催日時 |
|
|
|
|
|
【東京開催】 2017年8月29日(火) |
|
|
13:30〜15:30 |
|
「労働局・労働基準監督署の定期調査に備える対策」 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
セミナー会場 |
|
|
|
|
|
Luz大森 [ 会場案内図 ]
( 大田区大森北1-10-14 )
※JR京浜東北線「大森駅」下車 東口より徒歩5分 |
|
|
|
|
|
|
|
|
参加費用 |
|
|
|
|
12,960円 (お一人様/税込)
※2人目以降は、10,800円とさせていただきます。
※BP会員様価格⇒8,640円 (お一人様/税込) |
|
|
|
|
|
|
参加方法 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【 お問合せ先 】 |
株式会社匠ソリューションズ
(神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央2-3-3 グランドメゾン鶴見817) |
|
|
TEL 045-710-0248 / FAX 045-710-0297
(担当:田中 webmaster@takumi-sol.com) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|